辞めたい看護師さん貯金はある?退職時に必要な貯金額を計算!【ボーナス後に辞めよう】

辞めたい看護師さん貯金はある? 退職時に必要な貯金額を計算! 【ボーナス後に辞めよう】
  • 今の職場辞めたいけど、貯金いくらぐらいあった方がいいの?
  • 貯金少ないと辞められないの?
  • 貯金少なくても辞めた後は少し休みたい

今の病院を辞めたいと思っても、先立つ不安はお金です。

退職後にすぐに転職すればお金の不安は少ないですが、それでも色んな費用はかかります。
退職金を当てにしていたら、実は退職金がない病院ということも。

そこで本記事では、看護師歴17年の私が退職時に必要な貯金額を計算しました。

最後まで読んでもらうと、貯金が少なくても退職する方法が分かります。

結論から言うと、退職するために必要な貯金額は最低でも約60〜70万円が必要です。
生活防衛資金だけでなく、奨学金や引越し費用も含まれるともっと必要です。

貯金が少ない場合はボーナスをもらってから辞めましょう。

目次

退職するために必要な貯金額(2パターン)

退職するために必要な貯金額

退職するためには、まとまったお金が必要です。

主に以下の3点に費用がかかります。

  • 生活防衛資金
  • 奨学金
  • 引越し費用
生活防衛資金
すぐに転職しない場合や退職後に転職が決まっていない場合は、生活防衛資金が必要です。

※生活防衛資金
収入がない間の生活資金
生活防衛資金の目安は
・働きながらであれば、3ヶ月〜半年
・独立であれば、3年程度  
参考元)金融庁 本音が飛び出す!つみたてNISA座談会

上記を参考にして月20万円の支出とすると、

転職活動をしてすぐに再就職するなら、60万〜120万。
しばらく転職しないで休む場合は、720万。

が必要になります。
奨学金
お礼奉公期間中であれば、奨学金の返済が求められます。
全額返済なのか・働いた期間分の減額はあるか・返済方法は一括返済か分割返済かによって、支払額が異なります。

下記の図は、PL病院 奨学金返済資金貸付制度のご案内 を参考した奨学金返済計画の例です。
奨学金返済計画の例
引越し費用
単身者で病院の寮に住んでいれば引っ越しが必要です。
suumoによると、単身者で10万あれば遠距離でも対応できます。

以上の3点を考えて、

  • すぐに転職する場合
  • 転職せずしばらく休む場合

上記の2パターンに必要な貯金額をシミュレーションしてみました。
今回は単身者のみのシミュレーションです。

すぐに転職する場合

すぐに転職する場合のシミュレーションです。

  • 退職後、3ヶ月以内に転職する場合
  • 寮から引っ越しする
  • 奨学金は240万を一括返却
  • 月20万の支出

3ヶ月分の生活費+引っ越し代+奨学金

60万+10万+240万=310万 

となります。

かなり大きな額ですね。奨学金がないと、70万もあれば十分です。

貯金がない場合は、

  • 退職と転職の期間はあけない
  • お礼奉公期間終了してから退職する
  • 奨学金を親から借りる
  • 奨学金を分割返済にできないか病院に交渉する
  • 奨学金の肩代わりする病院へ転職する。
    (ただし求人は見つけづらいので転職エージェントの力が必要

という対策が必要となります。

お礼奉公期間で辞められないと思っている方ははこちらをご参照ください。
お礼奉公だけど辞めたい看護師必見!辞める時の対策を3選解説【我慢と借金はしない】

転職せずしばらく休む場合

1年以上転職せず休む場合のシミュレーションです。

  • 退職後1年は休む
  • 寮から引っ越す
  • 奨学金は240万を一括返却
  • 月20万の支出

3年分の生活防衛資金+引っ越し代+奨学金

720万+10万+240万=970万 

となります。

転職せずしばらく休む場合はかなりまとまった金額が必要です。

生活費は転職活動をしていれば、基本手当(失業保険)をもらえます。

「自己都合」の退職は求職の申し込み後3〜4ヶ月後に、基本手当が受給されるので注意が必要です。倒産など「会社(病院)都合」の退職は、基本手当の受給は求職の申し込み後1ヶ月後です。

引用元)Q&A~労働者の皆様へ(基本手当、再就職手当)~

上記のように、「自己都合退職」では基本手当をもらうまでは3〜4ヶ月かかります・

貯金がない場合は、

  • お礼奉公期間終了してから退職する
  • 奨学金を親から借りる
  • 奨学金を分割返済にできないか交渉する

という対策が必要ですが、転職しない場合はかなり貯金は必要です。

心身の不調があるとき
心身の不調があって働けない場合は、退職せず傷病手当金を受給しましょう。
1年未満の在職でも傷病手当金は受給できます。
しかし退職後も受給する場合は、1年以上健康保険に加入していたことが条件になるので注意です。

↓傷病手当金に関しては以下のサイトをご参照ください。
退職したい看護必見!退職を考えてから退職後までのれを解説【計画を立てよう!】

退職金がないか少ない病院があるので注意

退職金がないか少ない病院があるので注意

貯金がなくても退職金でまとまった金額があれば、生活費などの費用に使えます。

病院が国立・公立・私立病院によって退職金の差があります。

特に私立病院は経営状態によって、退職金額を大幅に減額されることも。

以下は勤続年数別の看護師の退職金の相場です。

看護師の勤続年数別退職金

勤続3年目:約30万

勤続5年目:約30〜50万

勤続10年目:約250〜300万

勤続20年目:約450〜600万円

参考URL)マイナビ看護師

となります。退職金は勤続10年目ぐらいになると、まとまった金額になります。

ボーナスをもらってから辞めよう

できるだけお金をもらうためには、ボーナスをもらってから退職しましょう。

6月と12月にボーナスが支給されてから、退職する看護師も多いです。

すぐに転職しないなら基本手当(失業保険)をもらおう

すぐに転職しないなら基本手当(失業保険)をもらおう

すぐに転職しない場合は、基本手当(失業保険)をもらいましょう

雇用保険に加入すれば、基本手当を受給でき生活費に当てられます。

基本手当が支給される条件は以下の通りです。

  • 退職前2年間に雇用保険の加入期間が12ヶ月以上である
    (倒産・解雇は退職前1年間に雇用保険の加入期間が6ヶ月以上)
  • 失業している状態である
  • 積極的に再就職をする意思がある
  • いつでも再就職できる状態(健康・家庭環境)である
  • 積極的に仕事を探しているが、職業についていない状態であること

雇用保険に加入していたか分からない場合は、給与明細を確認すれば分かります。

しかし、すぐに働けない状態の人は基本手当をもらえません。

基本手当が受給できない場合は以下の通りです。

  • 妊娠・出産・育児
  • 病気やケガ
  • 親族の介護
  • 就職するつもりがない
  • 結婚などで家事に専念
  • 自営を始めた
  • 新しい仕事についた
  • 会社の役員になった
  • 学業に専念する
  • 就職することが困難な職業や労働条件にこだわり続ける など

このように「すぐに働けない」という状態では基本手当はもらえません。 

資格取得のために病院をやめて学生になる場合も、基本手当はもらえません。

「働きたいし働けるけど、働けない」という状態が基本手当受給の条件となります。

基本手当受給の手続きは、自分の住所地のハローワークで行います。

基本手当(失業保険)はこちらをご参照ください。
退職したい看護師必見!退職を考えてから退職後までの流れを解説【計画を立てよう!】

基本手当の詳細な記事は今後配信します。

貯金をしておくと退職後の選択肢が増える

今回、退職時に必要な貯金額をシミュレーションしました。

  • すぐに転職する場合の必要な貯金額60〜310万 
  • 転職せずしばらく休む場合の必要な貯金額720〜970万 
  • 奨学金の返済でかなり貯金額が左右される
  • 貯金がない場合は退職と転職の間隔をあけない
  • 転職せずしばらく休む場合は、まとまった貯金が必要
  • 退職金の相場を知っておく。

退職するということは、安定してもらっていた給料がなくなることです。

まとまった貯金があると、以下のような退職後に転職以外の選択肢が増えます。

  • しばらく休みゆっくりする
  • 別の仕事にチャレンジする
  • 派遣やバイト看護師をする

今の病院を辞めたいと思ったら、この記事を参考にして必要な貯金額が分かれば幸いです。

関連記事はこちら

看護師の退職の流れはこちらを参照して下さい

看護師が退職するまでの流れを解説

今後、看護師を続けることに悩んだら、今から副業をしたいところ。

ナース

看護師以外の収入源欲しいけど、職場は副業禁止なのよね〜

副業が禁止で悩んでいるあなたにぴったりな記事が、看護師ゆやさん(@nurse_trader)が運営している「Trader’s Clinic」。
副業禁止の病院でバレない方法を紹介しています。

【徹底対策】看護師が副業禁止の病院でバレない方法3つを解説

ゆやさんご自身も看護師だけでなく、SNSやブログ、YouTubeで情報を発信しています。
さらに、病院という枠にとらわれず、会社の後継者として産業看護師をしながら経営の勉強中!

どうして、そこまで精力的に活動しているんでしょうか?

看護師ゆやさんより、コメントを頂きました!

ユキ

ブログを始めたきっかけはなんでしょうか?

看護師ゆや さん

看護師や看護学生のスキルアップやQOLの向上に携わりたいと思い、ブログを始めました。

看護師ゆや さん

夢を持って看護師になったはずなのに、組織の中でつぶされてしまう方をたくさん見てきました。
それゆえ看護師にはネガティブなイメージが付きがちです。
僕は「看護師は素敵な仕事」だということを知ってもらうため、ブログ・Youtube・SNSを駆使して発信をしていきます。興味がある方は各種コンテンツをチェックしてみて下さい。

ゆやさんのYouTubeがコチラです!Yuya l Nurstar QOL

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

退職に関するお悩みの方へ

退職などに関して悩みや質問があれば、お気軽にTwitterのDM(@nurselifestep)かお問い合わせページからご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次